スポンサードリンク
comicbook.comの情報の翻訳です。
※ここからは、『ウォーキング・デッド』シーズン3
最終回までの内容に触れています。
知りたくない方は御注意ください。
『ウォーキング・デッド』シーズン3も
最終回を迎え、ファンの間で噂になっているのが、
オープニング・クレジットの中に、シーズン3の
出来事がメッセージとして隠されている!というものです。
まずはリック役アンドリュー・リンカーン。
リックの保安官バッヂが汚れた地面に落ちています。
リックはシーズン3で、更にモラルとの葛藤に悩みました。
リュックサックを背負ったヒッチハイカーを見捨て、
ミショーンをガヴァナーに一時は引き渡そうとしました。
そう言った彼の人道的に行動するか、非常に徹するかという
葛藤を表しているという見方が出来ます。
次にローリ役サラ・ウェイン・キャリーズと、
アンドレア役ローリー・ホールデン。
この2人のクレジットでは、2つの銃弾の薬莢が映っています。
ローリは第4話で出産時の帝王切開で亡くなり、
カールに銃で頭を撃ち抜かれました。
アンドレアは最終回でウォーカー化したミルトンに噛まれ、
自分で頭を撃ち抜きました。
その事が暗示として示されたと言えなくもありません。
次にダリル役ノーマン・リーダス。
木に2本の矢が刺さったこの映像は、単にダリルを象徴する
ボウガンを表していると言えなくもないですが、
2本ある事から、ダリルとメルルの兄弟の再会を
暗示しているとも取れます。
この矢の色は、第12話でリック達がモーガンに会った時に、
ミショーンが調達してきた物にも思えます。
次にグレン役スティーブン・ユェン。
この懐中時計は、説明の必要はないほど
グレンにとっては象徴的な物ですね。
シーズン2でハーシェルがくれたものです。
最終回では、この懐中時計の意味を理解したグレンが、
ハーシェルの許しを得てマギーに求婚します。
次にメルル役マイケル・ルーカー。
このウォーカーの眼は、メルルの最期を象徴しています。
メルルは前述のウォーカー化する前に頭を撃たれて
安楽死したローリ、アンドレアとは違い、
第15話でガヴァナーによって腹を撃たれ、
わざと生かされたままウォーカー化し、
実の弟のダリルを絶望に包み込みます。
ソフィア、シェーンに続く、メインキャラ3人目の
ウォーカー化となってしまいましたね。
そして次にカール役チャンドラー・リッグス。
この隠れたメッセージの指摘は面白く、
ネットで広まっていた、
『カールはどこに行ったの!?』
『家にいるはずよ?』
というネタを暗示しているので、家が映っているのでは?
と言われているそうですwww
次にマギー役ローレン・コーハン。
墓場が映っている事で、マギーの死を連想する
と思いますが、ここではローリの臨終の時に
側にいたからではないか?と言われているそうです。
少しこじつけのような気もしますねwww
次にミショーン役ダナイ・グリラ。
明かりが漏れているドアの下が映っています。
これは最終回でアンドレアの臨終に立ち会った時、
リック達が出て行った後、ドアのそばに居たからだと
言われているそうです。これも無理がありますねwww
そしてラストはガヴァナー役デヴィッド・モリッシー。
この映像だけは、何のメッセージも思いつかないそうですwww
こうして見ると、なるほどと思える所も多々ありますね。
シーズン3の放送を終えた今、また改めてじっくり
オープニングを味わうのもいいかも知れませんね。
みなさんはこの隠されたメッセージの考察について、
どう思われるでしょうか?
今回のニュースのソースは以下です。
http://comicbook.com/blog/2013/04/10/the-walking-dead-hidden-messages-in-opening-credits/
SECRET: 0
PASS:
ガヴァナーのは誰にでも心を閉ざしてるって意味なのかなw
なかなかOPが意味深いからシーズン4でも注目ですなw
SECRET: 0
PASS:
もっさん、こんばんは。
早速、こちらのネタも楽しく読ませて頂きました(^^)
もっさんのウォーキングデッドネタ、とてもおもしいです。
最終回、キャスト達1人1人のラストの様子をイメージすると、なんだかすごそうな感じがしてきました。
メルルもだけどアンドレアは死んでほしくないな~(。´Д⊂)うぅ・・・。
Huluで観ているんですが、4日前あたりに11話を観たとこです(^^)
SECRET: 0
PASS:
なるほどね~。
そんな解釈思いつきませんでした。
でも、次回からはこのことを頭に入れながら見るとまた感慨深いものになりますね。
あのOPの映像もシーズン毎にたのしみではありますよね!
国旗のぼろぼろなところが印象的です。ドラマとはいえ、アメリカでも国旗をこんな風に映すなんてショックでした。
あれ?!もしかして、それも近い将来のアメリカの状態を示唆するものでは・・・?なんて。
SECRET: 0
PASS:
>ユーリさん
コメントありがとうございます!
おお、そういう見方もできますね!
マギーとミショーン以外は納得できるもの
なので、合ってるのかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS:
>Shantiさん
コメントありがとうございます!
シーズン3はメインキャラが死にまくるので、
ちょっと殺し過ぎの嫌いもありますが、
それでも面白いことには変わりないですね。
SECRET: 0
PASS:
>くまぴさん
コメントありがとうございます!
確かに国旗が何かを示唆するのかも。
アメリカの多くの人がウォーキング・デッドを
視聴しまくってるので、アメリカを
席巻するという意味かもしれませんね。
SECRET: 0
PASS:
初めてコメントさせて頂きます。いつもわくわくドキドキのお話をありがとうございます\(^o^)/
オープニングタイトルのカールの部分は、勝手にわたしは、ソフィアが亡くなった時のチェロキーローズと大切なものや愛する人を次々失う世界で、幸せな頃に戻りたくても戻れない非情な現実を生きる為に大人にならざる負えない彼を描いているのかと思いました!ウォーキングデッドは本当に深い深い人間像を様々に描いてくれていますよね!シーズン4も今からもう待ちきれない思いです!!長々と書いてしまいまして申し訳ありません。
SECRET: 0
PASS:
マギーのローレン・コーハンのところが難解なようですが、墓石は結婚の時の誓いの言葉にある「死が二人を分かつまで。」という事を表しているのでは?つまりグレン同様に結婚することを示しているんではないでしょうか?ただそうであれば、墓石が二つあるほうが自然に見えますよね?映像で一つしかないという事は今後のシーズンでのどちらかの死を示しているのかもしれませんが、そうなるとこじつけになってしまいそうですよね?やっぱり難解ですよね。
ガヴァナーのデヴィッド・モリッシーのところでは、カーテンが手前と奥に下がっ
いるのを映したもののように見えますが、映像が手前から奥へ移動していることから、ガヴァナーの人物像にはまだベールに包まれたところがあって、それが隠されたまま次のシーズンへ持ち越すということを示しているのではと思いました。
以上のような解釈をしてみましたが、これを制作した人はファンの噂に対して何か応えてはいないんでしょうか?
Thanks,Mossan!
SECRET: 0
PASS:
>りさりんさん
コメントありがとうございます!
なるほど、確かにそういう見方も出来ますね!
素晴らしい!
いえいえ遠慮なさらずにどんどん書いてください!コメントが生きる糧です!
ありがとうございます!
シーズン4も楽しみですね!
SECRET: 0
PASS:
>SG IIさん
コメントありがとうございます!
なるほど!その解釈は素晴らしいです!
今のところは製作陣はこのファンの解釈に、
返答はしていないみたいですね。
それぞれに考える余地を与えたのでしょうか?